女神たちのタオイズムー老子道徳経

老子道徳経-第34章-小さきものは偉大なり

老子道徳経

第34章

 

大道は汎(はん)として

其れ左右すべし

万物はこれを恃(たの)みて生ずるも

而も辞(ことば)せず

功なるも、而も名を有(たも)たず

万物を衣養(いよう)するも

而も主と為らず

常に無欲なれば、小と名付くべし

万物焉(こ)れに帰するも

而も主と為らざれば

大と名付くべし

是を以て聖人の能く其の大を成すは

其の終(つい)に自ら大と為らざるを以て

故に能く其の大を成す

(老子 金谷治著 講談社 書き下し文より引用)

 

タオは右にも左にもあまねくいきわたり

あらゆるものを生み出しているけど

それを言葉にしたりしない

何かを成し遂げても、自慢したりしない

あらゆるものを育んでいるけど

自分がしてやってるとは言わない

 

常に無欲で「小さいもの」のようだけど

すべてのものはそこに帰結する

それを自分がやったことだ、とエラそうにしない

そんなあり方は偉大だ

 

タオの人は自分を大きくみせず

エラそうにしないからこそ

その偉大さが際立つんだ

 

神遊りら 訳

 

 

“The man who boasts of himself hasn’t, in short, been first-rate yet.”
「いばる男の人って、要するにまだ一流でないってことなのよ」

―― Audrey Hepburn

オードリー・ヘップバーンの名言だ

 

タオの人は

一流、二流なんて段階は

全く及ばない領域にいるだろうけどね

功績を認めてもらいたがったり

威張ったり自慢しているうちは

大したはたらきはできないよね

 

目立たないようでいて

いつの間にか成し遂げている

でも、その功を自分のものにしない

自分がやった、とは言わない

 

それは

自分という小さな存在が成したことじゃなくて

タオのはたらきによるものだと

知ってるからじゃないかな

 

だから謙虚だ

そのはたらきは

水のように普遍的に浸透していく

何の無理もない

無欲、無自我

 

小さきものでありつづけるからこそ

大きな存在になりえるんだ

 

あそびをせむとやうまれけん

神遊りら