女神たちのタオイズムー老子道徳経

老子道徳経-第55章-調和の果てしなきパワー

老子道徳経

-第55章-

 

タオのパワーに溢れるひとは

赤ちゃんみたいだ

蜂もささない

さそりや蛇のような毒虫にもさされない

猛獣や猛禽にも襲われない

 

骨は弱くて筋肉も柔らかいのに

握るチカラはすごい

男女の交わりなんて、もちろん知らないのに

おちんちんはピンと立つ

 

一日中泣いていても声もかれないのは

調和がとれているからだ

調和を知るとかわらず、くつろいでいられる

そうして

いのちのエネルギーを養うことがよろこびになる

無理強いして心のエネルギーを消耗すると、固くこわばる

 

強くてたけだけしいものは老い衰えるのも早い

タオの道からはずれてる

そんなものは長続きしないんだ

 

神遊りら

 

あかちゃんって、ほんとにすごい

わたしは二人の息子を育てさせてもらったけどね

 

この世に生まれて一番のよろこびは何だ、ときかれれば

間違いなく

「この子どもたちの母になれたこと」と応える

 

赤ちゃんは、純粋なエネルギーのかたまりだ

ただあるがままに存在し、動く

エネルギーに充ち溢れたものは

かわいらしく、美しい

その無垢さが

わたしたちを、当然のように魅了する

 

完璧なまでに調和がとれている存在だ

 

タオとは、バランス

常なる調和

ことさらに強くしようとか

善くしようとかしない

くつろいで、調和を保つことで

悦びはどんどん湧いてくるんだ

 

あそびをせむとやうまれけん

神遊りら

 

 

含徳の厚きは

赤子(せきし)に比す

蜂蠆虺蛇(ほうたいきだ)も螫(さ)さず

猛獣も拠(おそ)わず

攫鳥(かくちょう)も搏(う)たず

 

骨は弱く筋は柔らかくして

而(しか)も握ること固し

未だ牝牡(ひんぼ)の合を知らずして

而も全(さい)の作(た)つは

精の至りなり

 

終日号(さけ)びて

而もかれざるは

和の至りなり

和を知るを常と曰い

常を知るを明と曰う

生を益すを祥と曰い

心氣を使うを強と曰う

 

物は壮(さかえ)なれば則ち老ゆ

是れを不道と謂う

不道は早く已(や)む

 

(老子 金谷治著 講談社 書き下し文より引用)